テラッツァ・ダニエリ入口前の窓【コミックス12巻 中表紙】
エレベーターを降りて、テラッツァ・ダニエリに向かう途中の細い通路にあるこちらの窓。自分で開けられるのですが、原作と同じく右側しか開けることができませんでした。
よく見ると、ケットシーの頭の後ろにあるのは観光2日目で印象に残った「サンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ聖堂」なんですね。
ついに、ヴェネツィア滞在の最終日となりました。
帰りの飛行機は現地時間で夕方の便だったので、午前中はホテル・ダニエリでのんびり過ごすことにして、まずは朝食です。
ホテル・ダニエリでは、テラス席のある「テラッツァ・ダニエリ」というレストランで朝食ビュッフェをいただけます。このテラッツァ・ダニエリ、サン・マルコ湾を一望できて贅沢な気分に浸れること間違いなしのスポット。それも、最速の7時に行くのがベストです。
朝7時ちょうどに行くとまだ誰もおらず、テラス席を独り占めできましたヽ(^o^)ノ
けっこう寒かったんですが、この雰囲気を独り占めできるのであれば気にもなりません。
しばらくすると、雲の関係もあってか、ものすごく美しい朝焼けを見ることができました。これはもう、溜息ものです。
テラスから見下ろせる河岸も、朝焼けに赤く染まっています。
宿泊客がたくさんやってきたのは、空が明るくなってきてからでした。この朝焼けを見逃すなんて、もったいない!
なお、朝食ビュッフェのラインナップ自体は、そんなに豪華なわけでもなかったかな。
さて、これが本当の本当に最後の聖地巡礼ポイントです。
エレベーターを降りて、テラッツァ・ダニエリに向かう途中の細い通路にあるこちらの窓。自分で開けられるのですが、原作と同じく右側しか開けることができませんでした。
よく見ると、ケットシーの頭の後ろにあるのは観光2日目で印象に残った「サンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ聖堂」なんですね。
チェックアウト時刻は12:00でしたが、直前はフロントが混むだろうと思い、11:00過ぎにはチェックアウトしてホテルを後にします。こちらは入口脇にあるルームキー預かり所。
アニメにも出てきた回転ドアを抜けて、ホテル・ダニエリをあとにしました。