散策ルート紹介 [Day2]
一夜明けて、とうとうヴェネツィアの観光開始です!
観光1日目は、以下のようなルートでヴェネツィア本島中心部を巡りました。聖地巡礼ポイントもやっぱり有名な観光地が多いので、巡礼の密度はこの日が一番高いです。
- まずはホテル・ダニエリの周辺を散策し、
- 最大の観光地であるサン・マルコ広場を見て回りました。
- その後、アカデミア橋へ向かって大運河を眺め、
- フェニーチェ劇場を見ながらコンタリーニ・デル・ボヴォロ階段を観光。
- リアルト橋を渡って、
- さらにトラゲットで大運河を渡り直したら、
- カンナレージョ地区をサンタ・ルチア駅まで歩き、
- ローマ広場からヴァポレットに乗ってサン・マルコ広場まで戻りました。
地図で見るとそんなでもないように見えますが、これだけ見て回るのに丸一日歩き回る必要があったので、相当足に来ました(;´ω`)
基本的に平地なんですけど、小運河を渡るために頻繁に橋の階段を上り下りするから意外と疲れるんですよねぇ。
ただ、その分この日だけでもメインどころはだいたい回れたのではないかと。
たとえば、イタリア各地を回りつつ1日だけヴェネツィアに滞在するとかであれば、これだけ回れば十分ヴェネツィアを体感できるかと思います。
あ、この日は観光ゴンドラには乗ってないので、それはどこかに混ぜないといけないですけどね。