街歩き [Day6 現地時間7:30~15:00]
聖地巡礼をほぼ終えたこの日は、これまで回っていなかったエリアを中心に散策しました。
サン・マルコ広場北
殺人カッレ再訪
観光3日目の夜に行ったときは、殺人カッレそのものをちゃんと見れていなかったので、アカデミア橋に向かう前に再訪してみました。昼間だからというのもありますが、やっぱり夜に見た隣の路地の方がASSASINIの名には合っている気がしますね。
ヴェネツィア本島西部
観光3日目に訪れた本島南西部から、さらに西の方を適当にブラブラと散策していたときに「おっ!?」と思ったのがこちら。カッレ アリアーニだって( ゚∀゚)
あと、街中はけっこう落書きがされてたりします。先ほどのカッレ アリアーニとは全然違う場所だったと思いますが、こんなのもw
さすがに観光地になっているところは清掃されているのか、落書きはあまり見かけませんが、観光地から離れた路地に入るとこんなもんです。
喜劇カッレ
殺人カッレに続いて、こちらは喜劇カッレ!
「喜劇カッレを下ってみれば そこはお空の別世界」ですね。原作でもアニメでも言葉で出てきただけですが、同じ名前のカッレが実在するということで行ってみました。
まぁ、当然ながらお空の別世界ではないですよねw
というか、ヴェネツィア本島全体に起伏がなく、教会より高い建物がない時点で、お空の別世界って成り立たないわけで。原作のかなり早い段階のエピソードだからこそ、ですかね。
昼食とデザート
観光3日目の夜にも訪れたテイクアウトのパスタ屋「DAL MORO'S」にて、昼食にイカスミパスタを。
その後、ネットで調べた良さそうなジェラテリア「La Boutique del Gelato」でジェラートをいただきました。
イタリアのジェラートって、乗せ方めっちゃ雑ですよね。ボリュームがある分、早く食べないと落ちてしまいそうです。
リド島
正午前にホテル・ル・イソレに戻ってチェックアウトした後、サン・ザッカリアからヴァポレットに乗ってリド島へ。ここで、自動車が走っているのを数日ぶりに間近に見ましたw
リド島自体はリゾート地なので、ヴァポレット乗り場とは島の反対側にあるビーチまで歩いて行ってみましたが、さすがにオフシーズンなので泳いでいる人はおらず、人もそこまで多くはありませんでした。
南の方に行けばヴェネツィア国際映画祭の会場があるらしいのですが、自転車でもないとさすがに厳しいので、ビーチだけ見て折り返し。そのまま本島へ戻りました。