ジューデッカ島 [Day4 現地時間10:00~10:30]
本島の一番南西側に位置するのがジューデッカ島で、ここには、かつてユダヤ人隔離居住区(ゲットー)があったそうです。ユダヤ博物館もあるようなのですが、今回そういった歴史面に触れるつもりはなかったので、レデントーレ教会を見つつ、さっと島内を回ります。
レデントーレ教会
サン・ジョルジョ・マッジョーレからヴァポレットで2駅、レデントーレ乗り場の真ん前に、レデントーレ教会があります。ジューデッカ島自体、観光客があまり訪れないのか、人は少なめでした。
教会内部はとてつもなく静謐で、ここがペストの終焉を願って建てられたという事実もふまえて見ていると、とても敬虔な気持ちになります。
ジューデッカ島内
ジューデッカ島を回っていると、ヴェネツィア本島の中心部とは趣が違うのがわかります。
たとえば、ヴェネツィアは自動車乗り入れ禁止(というかそんな幅の道がない)ですが、なんらかの作業のためにか、トラックやタンクローリーを乗せたフロートが接岸していました。
また、島の最南端の方へ歩いていくと、わりと現代的な建物も見受けられます。
観光客があまり来ないからこそ、こういう建築物も許可されているのかな?と推測しながら散策するのも面白いものでした。